新しい地理の授業 改訂版 「地理総合」の魅力を引き出す授業実践集
千葉県高等学校教育研究会地理部会
- 発行日:2024年11月20日
- 判型:A5
- ページ数:240ページ
- 定価:本体2,700円(税別)
全国に先駆けて必履修科目「地理総合」を見据えた授業実践集(『新しい地理の授業』2019年刊)を千葉県高等学校教育研究会 地理部会が上梓してから5年,ついに改訂版として「地理総合」の授業実践集を発刊しました。
9件中 1〜9件目を表示
新しい地理の授業 改訂版 「地理総合」の魅力を引き出す授業実践集
千葉県高等学校教育研究会地理部会
全国に先駆けて必履修科目「地理総合」を見据えた授業実践集(『新しい地理の授業』2019年刊)を千葉県高等学校教育研究会 地理部会が上梓してから5年,ついに改訂版として「地理総合」の授業実践集を発刊しました。
「いとちりの防災教育にGIS」は,高等学校の地理総合での地図・GISを活用した防災教育について、地図の収集から作成方法までを平易に解説した本です。また、全国21の災害事例について背景や被害状況を豊富な地図で示し得られる教訓を紹介しており,地理教育に携わる全ての人々に必携になっています。
データが読めると世界はこんなにおもしろい データブック オブ・ザ・ワールド入門
データブック入門編集委員会
『データブック オブ・ザ・ワールド』をわかりやすく解説した入門書。世界と日本の統計データを読み解き,さまざまな事象の裏側を解き明かします。データブックに掲載された13分野から88テーマを取り上げました。現代世界の動向や,分野をこえた統計の因果関係,過去からの変化と比較など,「なぜ」「どうして」の疑問からわかりやすく解説しています。
新しい地理の授業 高校「地理」新時代に向けた提案
千葉県高等学校教育研究会地理部会(編)
「地理総合」のヒントになる授業実践事例集。本書は新学習指導要領における「地理総合」の構成に目次を揃え,想定される授業について現在の授業実践をもとに指導方法や授業展開を提案した授業実践事例集です。千葉県高等学校教育研究会地理部会が執筆陣としてこれまでに培ってきた授業のノウハウを一冊にまとめました。
『地図学の聖地を訪ねて』は,新たなスタイルの「地形図ぶらり旅」入門書です。 日本経緯度原点・日本水準原点など地図を作る上で重要な場所や,扇状地・河岸段丘など地理教科書でよく取り上げられている場所を「地図学の聖地」と名付けました。そして,著者が実際に訪れた現地の様子を,豊富な地形図・カラー写真とともに紹介しました。
世界を巡って地理教育 国際理解への扉を開く
井田 仁康(編・著)
『世界を巡って地理教育 —国際理解への扉を開く—』は,台湾・韓国・カナダ・シンガポール・中国・ニュージーランド・などを巡って,各々の社会教育・地理教育を概観して,地理教育の意義を考察し,その有用性を提言している本です。国際理解を掲げる上で必要とされる,世界の自然環境や社会環境を理解し,そこで生活をする人々の見方・考え方を考察します。
トルコの見方 国際理解としての地誌
西脇 保幸(著)
『トルコの見方 —国際理解としての地誌—』は,トルコの地域の様々な事象を関連づけ,異文化理解や開発教育などの国際理解的な視点を取り入れながら,トルコの地域像を描き出し地誌的にまとめた本です。トルコに対する著者の素朴な関心が20年来にわたるトルコ訪問となり,現地調査・データ・交流で得られた知見が豊富な写真と図版によって述べられています。
山と校歌 中学校校歌にうたわれている山地
朝倉 隆太郎(著)
『山と校歌 —中学校校歌にうたわれている山地—』は,全国の中学校に「校歌に関する調査票」を郵送し,その回答に基づき,歌詞のなかから「山地」(島・半島・岬を含む)を取り上げて考察を行なったもので,著者の研究の集大成と言える本です。
ラブリーニュージーランド 自然と人間の生活
井田 仁康(著)
『ラブリーニュージーランド —自然と人間の生活—』は,ニュージーランドでの生活体験を基に,各地方の自然の美しさやそこに暮らす人々を紹介した本です。統計などの客観的資料を多く採用して,地理的見地からの裏付けを得るよう工夫しています。