山川出版社の地理デジタル教材

山川出版社では,新学習指導要領に対応したデジタル教科書やデジタル地図帳「Ninomap」,「ムービー地理総合」などのデジタル教材を販売しています。

また,教科書に準拠した図版データや定期考査問題例,アクティブラーニング教材,授業スライドなどの素材は,指導書DVD-ROMに収録するとともに,山川出版社と共同で運営している「山川&二宮ICTライブラリ」を通しても提供されています。

デジタル教科書(指導者用・学習者用)

新学習指導要領に対応した地理総合・地図帳のデジタル教科書を発売しています。

詳しくは,「デジタル教科書に関するご案内」のページをご覧ください。

デジタル教科書イメージ

地理デジタル教材

PCにインストールして使用するデジタル地図帳「デジタル地図帳Ninomap」と,DVD教材「自然地理アニメーション」,「ムービー地理総合(販売:山川出版社)」で,ICT化が進む地理の授業をバックアップします。

「新デジタル地図帳Ninomap」のサンプル版は,下記のウェブサイトで公開中です!

  • 下記のリンク先の「ヨーロッパ」と「中部」をクリックの上,デジタル地図帳をお試し下さい。

https://ninomiyashoten.mapweb.jp/NinoDigiMap2_websample/

山川&二宮ICTライブラリ

山川and二宮ICTライブラリ

  • 「山川&二宮ICTライブラリ」は、歴史・地理のコンテンツを豊富に収録した新しいWebサービスです。
  • 収録コンテンツは定額制でのご利用、または単品でのご購入が可能です。
  • 画像、動画、史資料、統計、地図、グラフ、プリントなど多種多様なラインナップを取り揃え、新しいコンテンツも随時追加していきます。
  • 日本史、世界史、地理の授業準備はこのサイトがあれば安心です。
  • 山川出版社と二宮書店の統合により、さらに充実のラインアップになります!