二宮書店・話題の書籍

  • 二宮書店では,地理に関連した単行本を刊行しています。お近くの書店で,ご注文ください。
  • また,各書籍のページから,各オンライン書店へのリンクを掲載しています。

新しい地理の授業 改訂版 「地理総合」の魅力を引き出す授業実践集

千葉県高等学校教育研究会地理部会

  • 発行日:2024年11月20日
  • 判型:A5
  • ページ数:240ページ
  • 定価:2,970円(本体2,700円)

全国に先駆けて必履修科目「地理総合」を見据えた授業実践集(『新しい地理の授業』2019年刊)を千葉県高等学校教育研究会 地理部会が上梓してから5年,ついに改訂版として「地理総合」の授業実践集を発刊しました。

新しい地理の授業 改訂版書影

いとちりの防災教育にGIS 自然災害にそなえる地図の見方・作り方

伊藤智章

  • 発行日:2024年3月25日
  • 判型:B5判
  • ページ数:176ページ
  • 定価:2,750円(本体2,500円)

「いとちりの防災教育にGIS」は,高等学校の地理総合での地図・GISを活用した防災教育について、地図の収集から作成方法までを平易に解説した本です。また、全国21の災害事例について背景や被害状況を豊富な地図で示し得られる教訓を紹介しており,地理教育に携わる全ての人々に必携になっています。

いとちりの防災教育にGIS書影

文化地理学 環境,景観,アイデンティティ,不平等

ウイリアム・ノートン,マーガレット・ウォルトン=ロバーツ(原著)/山本正三,菅野峰明,田林明,菊地俊夫(翻訳)

  • 発行日:2024年3月25日
  • 判型:A5判
  • ページ数:560ページ
  • 定価:6,930円(本体6,300円)

『文化地理学』は,人文地理学の一分野である文化地理学の基礎文献となる本です。文化地理学の主題や考え方について,伝統的なものやそこから再考された新たな内容を中心に入門的な解説をした上で,具体的な地域を事例に,文化的な景観や言語や宗教などに関連したアイデンティティ,社会ー空間関係などの分析や議論を通じて人々と場所の関わりへの理解を深めていく構成になっています。

文化地理学書影

二宮書店のベストセラー書籍

データが読めると世界はこんなにおもしろい データブック オブ・ザ・ワールド入門

データブック入門編集委員会

  • 発行日:2020年1月10日
  • 判型:A5判
  • ページ数:200ページ
  • 定価:2,200円(本体2,000円)

『データブック オブ・ザ・ワールド』をわかりやすく解説した入門書。世界と日本の統計データを読み解き,さまざまな事象の裏側を解き明かします。データブックに掲載された13分野から88テーマを取り上げました。現代世界の動向や,分野をこえた統計の因果関係,過去からの変化と比較など,「なぜ」「どうして」の疑問からわかりやすく解説しています。

データが読めると世界はこんなにおもしろい書影

新しい地理の授業 高校「地理」新時代に向けた提案

千葉県高等学校教育研究会地理部会(編)

  • 発行日:2019年11月10日
  • 判型:A5判
  • ページ数:224ページ
  • 定価:2,750円(本体2,500円)

「地理総合」のヒントになる授業実践事例集。本書は新学習指導要領における「地理総合」の構成に目次を揃え,想定される授業について現在の授業実践をもとに指導方法や授業展開を提案した授業実践事例集です。千葉県高等学校教育研究会地理部会が執筆陣としてこれまでに培ってきた授業のノウハウを一冊にまとめました。

新しい地理の授業書影

ツーリズムの地理学 観光から考える地域の魅力

菊地 俊夫(編著)

  • 発行日:2018年3月15日
  • 判型:A5
  • ページ数:224ページ
  • 定価:3,520円(本体3,200円)

『ツーリズムの地理学』は,都市・農村・自然地域における観光を通した持続可能な地域づくりについて,日本と世界の豊富な事例をもとに地理学的な視点で読み解いた本です。地域活性化・地域づくりのヒントとして広く活用できる観光・ツーリズムの事例を,都市地域,農村地域,自然地域の3編に分けて紹介しています。

ツーリズムの地理学書影

地図学の聖地を訪ねて 地形図片手にたどる 測量の原点と地理教科書ゆかりの地

松山 洋(編著)

  • 発行日:2017年4月1日
  • 判型:B5
  • ページ数:104ページ
  • 定価:2,090円(本体1,900円)

『地図学の聖地を訪ねて』は,新たなスタイルの「地形図ぶらり旅」入門書です。 日本経緯度原点・日本水準原点など地図を作る上で重要な場所や,扇状地・河岸段丘など地理教科書でよく取り上げられている場所を「地図学の聖地」と名付けました。そして,著者が実際に訪れた現地の様子を,豊富な地形図・カラー写真とともに紹介しました。

地図学の聖地を訪ねて書影

82件中 11〜20件目を表示

Field Note

  • 発行日:2017年4月1日
  • 判型:B6判変形
  • ページ数:128ページ
  • 定価:本体600円(税別)

Field Note(フィールドノート)』 は野帳,測量野帳ともよばれる野外で記録するためのノートです。

Field Note書影

スキーリゾートの発展プロセス  日本とオーストリアの比較研究

呉羽 正昭(著)

  • 発行日:2017年4月1日
  • 判型:A5
  • ページ数:232ページ
  • 定価:本体3,200円(税別)

スキーリゾートの発展プロセス』は,日本とオーストリアを事例に,スキーリゾートの発展プロセスにみられる地域的・時間的傾向,発展にかかわる地域的条件について地理学の立場から解明する,スキーリゾートの理解や今後の再生に必読の書です。

スキーリゾートの発展プロセス書影

地図学の聖地を訪ねて  地形図片手にたどる 測量の原点と地理教科書ゆかりの地

松山 洋(編著)

  • 発行日:2017年4月1日
  • 判型:B5
  • ページ数:104ページ
  • 定価:本体1,900円(税別)

『地図学の聖地を訪ねて』は,新たなスタイルの「地形図ぶらり旅」入門書です。 日本経緯度原点・日本水準原点など地図を作る上で重要な場所や,扇状地・河岸段丘など地理教科書でよく取り上げられている場所を「地図学の聖地」と名付けました。そして,著者が実際に訪れた現地の様子を,豊富な地形図・カラー写真とともに紹介しました。

地図学の聖地を訪ねて書影

大地を受け継ぐ  土地なし農民運動と新しいブラジルをめざす苦闘

山本 正三 訳

  • 発行日:2016年4月1日
  • 判型:A5
  • ページ数:416ページ
  • 定価:本体4,800円(税別)

現代のラテンアメリカを語るうえで最も重要で新しい社会運動の一つである,ブラジルの土地なし農民運動。その研究の第一人者により著された名著の翻訳本。農業大国ブラジルにおける農地改革の歴史が,入植の時代から脈々と描かれる。大衆的な教育の普及や環境破壊への対処にも大きく寄与したこの社会運動は,ブラジルの知られざるもう一つの姿を映し出している。

大地を受け継ぐ書影

自然地理のなぜ!? 48  世界を歩いて謎を解く

松本 穂高 著

  • 発行日:2016年4月1日
  • 判型:A5
  • ページ数:208ページ
  • 定価:本体1,800円(税別)

世界・日本を旅して気づいた素朴な疑問を,現地での見聞や資料を用いて解説した本です。30か国以上を巡り,9年間にわたって執筆した弊社機関誌の連載「授業に役立つ自然地理」を単行本化しました。全写真を著者が撮影し,標高表現が美しい地図を掲載するなど,ビジュアル面も充実。自然地理の見方や面白さが広がる入門書になっています。

自然地理のなぜ!? 48書影

小農複合経営の地域的展開

山本 正三・田林 明・菊地 俊夫(編・著)

  • 発行日:2012年4月1日
  • 判型:B5判
  • ページ数:400ページ
  • 定価:本体9,500円(税別)

小農複合経営の地域的展開』は,フィールドワークに基づき,日本の農業を小農複合経営という視点から分析した成果を収録した本です。日本の小規模農業がいかにして成立し,変化し,持続してきたのかを明らかにします。

小農複合経営の地域的展開書影

写真は語る 南アメリカ・ブラジル・アマゾンの魅力

松本 栄次(著)

  • 発行日:2012年4月1日
  • 判型:B5判
  • ページ数:192ページ
  • 定価:本体3,800円(税別)

写真は語る 南アメリカ・ブラジル・アマゾンの魅力』は,40年におよぶ実地調査に基づいて,知られざる南米の真の姿に迫った本です。500点近くの豊富なカラー写真を,詳細な解説とともに掲載しており,地形・気候・土壌・植生の総合的な観点から,南米の産業や人間生活の移り変わりを読み解きます。

写真は語る 南アメリカ・ブラジル・アマゾンの魅力書影

極圏・雪氷圏と地球環境

遠藤 邦彦・山川 修治・藁谷 哲也(編・著)

  • 発行日:2010年3月3日
  • 判型:A5判
  • ページ数:243ページ
  • 定価:本体3,800円(税別)

極圏・雪氷圏と地球環境』は,北極海の海氷縮小,山岳氷河の消長など極圏・雪氷圏に関わる現在進行中の諸現象について,長期的な環境変遷を視野に入れながら多面的に考察した本です。

極圏・雪氷圏と地球環境書影

めぐろシティカレッジ叢書10

目黒・みどりへの誘い  地域をつくり 地域を育む

進士 五十八・山崎 憲治(編・著)

  • 発行日:2008年10月1日
  • 判型:A5判
  • ページ数:168ページ
  • 定価:本体1,500円(税別)

目黒・みどりへの誘い —地域をつくり 地域を育む—』は,東京都目黒区を舞台に,みどりのもつ豊かさや共生について,身近な街を歩き,地形図や歴史をたどり,景観を見つめ考える本です。『食の世界』より数えて10巻目,めぐろシティカレッジ叢書の集大成となる本です。

目黒・みどりへの誘い書影

めぐろシティカレッジ叢書9

観光を学ぶ  楽しむことからはじまる観光学

菊地 俊夫(編・著)

  • 発行日:2008年3月21日
  • 判型:A5判
  • ページ数:218ページ
  • 定価:本体1,500円(税別)

観光を学ぶ —楽しむことからはじまる観光学—』は,浅草,ディズニーランド,海外旅行,スキー,お祭り,農業体験など,具体的な事例を通して新たな観光のあり方を考える観光学の入門書です。

観光を学ぶ書影